MEシリーズ

コストパフォーマンスのエントリーモデル

アクアライティングシステム・MEシリーズは信頼とコストパフォーマンスのエントリーモデルです。
お求めやすい価格設定で、メタルハライドランプを初めて購入される方にお勧めしたいのがこのモデルです。

耐食性に優れるアルミボディーを採用

ME250_main.jpg 流麗なデザインで高級感あふれるアルミを素材としたボディーは海水による耐食性に優れ、 軽量のボディーにより水槽への設置を容易にします。
ボディーの両サイドに施したフィン加工により内部の熱を効率よく放熱。
内蔵された部品にかかるストレスを低減することによりランプ等の寿命を大幅に延ばすことが可能になりました。

MEシリーズ専用設計の反射板

ME250_1.jpg(73965 byte) 新設計の反射板により高効率な長短型配光で水槽のすみずみまで光を拡散します。
ルーバーを併用(ME250W)することにより、さらに反射効率を高めることができます。
ガラス部は片開き式にすることにより、ランプ交換、ガラスの清掃などメンテナンス性を向上させています。

ハイブリッド照明システムを採用

ソフトUVカットガラスを標準装備。ビギナーの方にも理想の照明システムの構築を可能にしました。
水槽照明としての基本機能はすべて搭載されているため、ランプの組み合わせ方により海水魚、無脊椎だけでなく、
水草などの飼育にも最適な照明システムを構築することができ、幅広い飼育ジャンルに適応します。

爬虫類専用仕様の150Wタイプをラインナップ。

me150-01.jpg(36318 byte) マニアの要望に応え、爬虫類専用の150Wタイプをラインナップしました。
通常のメタハラ用ガラスフィルターは、透明な窓ガラスを耐熱処理して使用しているため、紫外線UVB(310nm)の透過率は3%程度です。
爬虫類専用MEシリーズのフィルターは理化学ガラスのため、紫外線を80%以上も透過。
より自然な飼育環境を再現できることで健康な生体の飼育が可能になります。

MEシリーズ価格表

モデル 仕  様 用  途 ランプの仕様 標準販売価格
ME 150Wモデル ME-31501S 海水魚・サンゴ用 HIT 10000K または コーラルグロウ オープン価格
ME 250Wモデル ME-32501S 海水魚・サンゴ用 HIT 10000K または コーラルグロウ オープン価格

MEシリーズ製品仕様

品 番 消費
電力
本体サイズ 本体重量 安定器サイズ 安定器
重量
月間の電気代
ME-3701
(受注生産)
81W W300×D250×H140mm 3.0kg W130×D390×H80mm 2.4kg 608円
ME-31501 167W W300×D250×H140mm 3.0kg W120×D300×H80mm 2.1kg 1,253円
ME-32501 285W W300×D250×H140mm 3.7kg W140×D500×H130mm 12.5kg 2,138円

*器具本体から安定器までのコード長は150Wモデルが2.5m。250Wモデルは3.5m。安定器から電源までのコード長は2.0mです。
*消費電力は点灯10分後の安定時のものです。
*「月間電気代」の算出方法は、器具消費電力(Kw)×月間点灯時間(10時間/日)×電気料金(25円/Kwh)で算出しています。
*「月間電気代」はおよその額であり、使用状況により変化いたします。

MEシリーズ・オプション価格表

天井吊り金具 M-1 MEシリーズ 70W・150W・250W用 オープン価格
交換ランプ 70W用 爬虫類用 オープン価格
海水魚・サンゴ用 HIT 10000K オープン価格
150W用 爬虫類用 オープン価格
HIT 10000K オープン価格
コーラルグロウ(UVカット付き) オープン価格
250W用 爬虫類用 オープン価格
HIT 10000K オープン価格
コーラルグロウ(UVカット付き) オープン価格
400W用 HIT 10000K オープン価格